
旅や遠足に出たら、帰りにはお土産を買ったりします。
お土産とか集まってると楽チンなことがあります。
なぜなら、走り回らなくてすむから。
蒜山や真庭市のお土産が集まるのがヒルゼン高原センターです。
それでは、行ってみましょー
『お土産を買って帰る』を大事にしています。
日頃お世話になっている方がいますし、特に旅に出るときは誰かに仕事をお願いしていることが多いのです。
だから、感謝と敬意の気持ちを表すために買って帰るのです。
ヒルゼン高原センター
ここでは、レストランでの食事やショッピングなどが楽しめます。
ジョイフルパークという遊園地も併設されています。僕は行ったことないですけど。
多くの観光客で賑わっていますよ。
では、いろいろと回ってみましょう。
コロッケ
敷地内に金賞を取ったというコロッケがあったので食べてみました。
「僕の一番のワクワクはコロッケです」って人がいました。
コロッケを食べると思い出します。
わかる気がしますね。コロッケ、美味しいですから。
コロッケ道を極めんと欲すのであれば、食べてみてはいかがでしょう。
コーヒー牛乳
僕、好きなんですよね。
風呂上りではないのですが、せっかくの蒜山なので頂きました。
お土産
ヒルゼン高原センターで買ったお土産です。
僕のお土産はもっぱら和菓子系が多いです。
高瀬舟羊羹
明和元年(1764年)創業の古見屋羊羹ではお馴染みの羊羹です。
素材や工程にこだわって作られています。
小豆の味が上品で、美味しいです。
真庭市落合の地で250年に渡って愛され続けてきたから、古見屋羊羹は今も有り続けることができる。
美味いのは当然でしょう。
販売:古見屋羊羹
詳細
TEL:0867-66-3600
FAX:0867-66-2562
所在地:岡山県真庭市蒜山上福田1205-197
駐車場:あり
公式Website:ヒルゼン高原センター・ジョイフルパーク
併設:ジョイフルパーク
その他
蒜山高原では他の場所も回っております。興味あればこちらもどうぞ。
最後に
どうでしたか。
お楽しみいただけたなら嬉しいです。
今回は食べ物ばかりでしたね。
まぁ食いしん坊だから仕方ありませんよね(笑)
この記事が何かの参考になれば幸いです。
今回はここまで。
では、アリーヴェデルチ(さよならだ!)