
学生時代に仲の良かった先輩と和歌山まで遠足に行ってきたお話です。
仕事が終わった金曜の夜に出発しました。
先輩が岡山から車を走らせ、僕を明石で拾ってくれました。日付が変わる前ぐらいに合流し、そこから夜走りをしました。
橋杭岩
夜明け前に橋杭岩に到着、到着から夜が明けるまで写真を撮ってました。
写真家たちがたくさんいました。
有名な撮影スポットですからね。
場所
那智
写真を撮り終わったら、那智の大瀧を見に行きました。
熊野那智大社にもお参りしました。
場所
白浜温泉に入って、仮眠を取って帰路につきました。
最後に
どうでしたか?
昔なのであまり覚えておらず、簡単な振り返りとなりました。
ただ、橋杭岩と那智の大滝は見応えがあったのは覚えています。
和歌山方面に行くときの参考にでもしてください。
コメント