国宝にして世界遺産であり、白鷺城の愛称を持つ『姫路城』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
姫路城

みなさまご存知であろう国宝・姫路城をご紹介します。

平成の大改修を終えて、白く輝く姿になった白鷺城を一目見たかったので行ってきました。

改修前の写真もありますので、一緒に載せますね。

姫路城

(改修後→改修前の順に載せます。画像は全てクリックで拡大)

それでは、白鷺城の姿をお楽しみください。

まずは正面から。

姫路城 姫路城

入場料を払って中へ。

菱の門の手前です。

姫路城 姫路城

菱の門をくぐってすぐのところです。

姫路城姫路城

さらに進んだところからも撮りました。

姫路城 姫路城

間近で見上げて一枚ずつです。

姫路城 姫路城

 

平日に行ったにもかかわらず、かなりの観光客が押し寄せていました。

嫌気がさして、天守のテッペンまで登らずでした。

観光客

観光客が多いためしばし足止め。攻めるに難し。

通路が狭い造りは流石に城だと思いました。大挙しても通れない点は守りやすいですね。

観光客を敵に見立てると(笑)

 

花や鳥

春先に訪れてますので、花も綺麗に咲いていました。風も心地よいので気持ち良いです。

桜 桜 桜 桜 桜 花 桜 花

鳥さんもたくさんいました。

鵯 鳥 鵯 鴉 鳩

姫路城内はこんな感じでした。

 

詳細

電話:079-285-1146

ファックス:079-222-6050

場所:姫路市本町68番地 姫路城三の丸広場北側

公式ホームページ:姫路城公式HP

 

ついでの『好古園』

ついでと言っては怒られるかも知れませんが、近くの日本庭園である好古園にも行ってきました。

様子をどうぞ。

好古園 好古園 好古園 好古園 好古園 好古園 好古園 好古園 好古園 好古園 好古園 好古園 好古園 好古園

日本の庭園はいいですね。落ち着きます。水と花ですね~。

日本人の心に訴えかける何かがあるのかも知れませんね。

 

好古園の詳細

電話:079-289-4120

場所: 兵庫県姫路市本町68

公式ホームページ:好古園

 

 

最後に

昔に撮った写真と今の写真を比べてみて、撮った場所は変わらなくて比べやすかったです。

城が美しく見える角度は決まってしまっているのかも知れません。

白く輝く姿は大変に美しく、行ってよかったなって思いました。

どうでしたか?

美しい城や庭園の様子をお裾わけでした。

お楽しみいただけたなら幸いです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*