温室で様々な蝶が舞う伊丹市昆虫館をご存知ですか

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
アイキャッチ

蝶の舞う姿は優雅で趣深いですよね。

小さい頃は実家でよく追いかけていました。

今はレンズを向ける機会の方が多くなりましたけど。

「いつでも蝶をみたい」とか「温かい地域の蝶が見たい」といった方にお伝えしたいのが伊丹市昆虫館です。

温室がありますので、ご期待に添えるかと思います。

伊丹市昆虫館

ここでは世界の昆虫標本の展示、図書コーナーなどもあります。

その中で一番のオススメは蝶が舞う温室です。

南国の花々の間を舞うたくさんの蝶を見ることができます。

撮影したので、その姿をご覧になってください。

ナガサキアゲハ

ナガサキアゲハ(クリックで拡大)

オオゴマダラ

オオゴマダラ(クリックで拡大)

リュウキュウアサギマダラ

リュウキュウアサギマダラ(クリックで拡大)

ツマムラサキマダラ

ツマムラサキマダラ(クリックで拡大)

昆虫館のギャラリーも作りました。こちら

 

温室はメガネなどのレンズが面白いくらいに曇ります。拭くものがあるといいでしょう。

冬は外気との温度差がありますので、衣服にも気をつけてくださいね。

 

詳細

電話:072-785-3582

E-mail:ge7n-skmt@asahi-net.or.jp

場所:伊丹市昆陽池3-1昆陽池公園内

公園内に有料駐車場あり。

公式ホームページはこちら

 

最後に

蝶の舞う姿はいかがでしたでしょう。

楽しんでいただけらなら幸いです。

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*