雄大な景色が心地いい『天狗高原』と緑に癒される『面河渓』

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
天狗高原

四国カルストを目指して遠足に出かけたことがありました。

学生時代の先輩と遊びに行ってきました。

金曜の夜に岡山で合流し、瀬戸大橋を渡って四国へ。

途中で高速のPAに寄った時に食べた、自動販売機の焼きおにぎりが美味しかった。

 

天狗高原

とにかく雄大な景色が心地いいのです。

春の若草と遠くに見える白い雲。

朝の風が涼やかで、空気が美味しいです。

石灰岩がカルストって感じです。

草を食む牛を見て、テンション上がってしました。

天狗高原 天狗高原 天狗高原 天狗高原 天狗高原 天狗高原 天狗高原 天狗高原 天狗高原 天狗高原 天狗高原 天狗高原 天狗高原

春先にバイクにまたがって風を切ったら、さぞ気持ちいいだろうなって思います。

場所

 

御三戸嶽

面河渓に向かう途中で、でっかい岩に出会いました。

高さは37メートルもあるそうです。

軍艦のように見えることから『軍艦岩』とか、岩肌の色が一日で七変化することから『七面鳥岩』とも言われています。

御三戸嶽 御三戸嶽

場所

 

面河渓

新緑の面河渓は良かったです。

緑が美しいと癒されます。

面河渓 面河渓 面河渓 面河渓 面河渓 面河渓 面河渓 面河渓

場所

最後に

四国の遠足はどうでしたか?

僕としては自然を満喫することができました。

旅先を決める参考になれば幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*